投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

070731 アパート・ベランダポット育苗・徒長防止2

 こんにちは須藤グリーンフィールドの須藤です!! アパート・ベランダポット育苗・徒長防止で遮光したと書いたが 実は遮光がいけないのです?らしい 育苗土も厳選必要があると。

070713 除草剤は止められない!!

イメージ
須藤グリーンフィールド2の駐車場に向けた立て看板を立てたのが1-2週間前。 赤塚JAの担当者から「ここの駐車場の掃除(草刈り)を1ヶ月交代でやっています」 その農家の方の方がどうしようか?と電話相談があったらしい。 今日朝8時に地主さん JAの担当者 農家の方4名と私が面会。 4人それぞれですが1名だけ私の畑に隣接して緑肥が伸びています! 豆は種をとるのか?等ご批判を頂きました。 この日の意見を踏まえて看板立ては外し 除草剤はあちらの予定通り撒くなどが決まった。 あちらは物心ついて(農業に従事して)から雑草の駆除(除草剤)を欠かしたことはない。 そして駐車場の草刈りは私がると提案したが 「時間がかかります。刈ってもまた1-2週間で頑張ります。」と。 ここで理解したのが90数%のうち有機栽培が0.7%、海外の自然栽培が0.003-4%。 真っ向から向かっても勝目は無い。 理解者を増やす!! 購入層を見つけて  私の畑内で周囲の除草剤散布の影響を防ぎながらでしか対応出来ない。